【第1回GRフロントランナー】官民連携で教育改革から地域の魅力化へ。全国まで波及した先進事例をご紹介 ~島根県立隠岐島前高校の「島留学(地域みらい留学)」の挑戦~【主催:日本GR協会】

官民連携で教育改革から地域の魅力化を行った先進事例の深堀りをテーマに第1回「GRフロントランナー」オンライン勉強会を開催します!

<お知らせ>延期していた第20回GR勉強会(ゲスト:西宮市・石井市長)も7月21日(木)に開催決定!
詳細:https://graj020seminar2.peatix.com/

【 一般社団法人 日本GR協会 に関して】

地域課題解決のための良質で戦略的な官民連携の手法であるGR(ガバメント・リレーションズ)の必要性を広め、事例を学び、プレーヤーが繋がる場を作ることを目的に、一般社団法人 日本GR協会(https://graj.org/)を設立しました。また、先進的な官民連携に取り組んでいる全国の若手市長の皆さまを登壇者に迎えて「GR勉強会」を毎月オンラインで開催するほか、年に一度最先端の事例を学ぶ「日本GRサミット」の開催、地域課題解決を進める人のための「GR人材育成ゼミ」の主催などを行なっています。


【GRフロントランナーとは?】

社会課題を解決したい!その想いの実現のために官民連携の現場でどのような行動を起こせばよいのか、周囲の巻き込み方など悩まれている方が数多くいらっしゃいます。「GRフロントランナー」は、まさに官民連携の現場を推進されている方、民間のプレイヤーの方などをゲストにお迎えすることで、現場感のある実践的なセミナーを展開していきます。

【第1回GRフロントランナー】

記念すべき第1回目の「GRフロントランナー」では、官民連携で教育業界でも注目の先進事例となっている島根県立隠岐島前高校の「島留学(地域みらい留学)」の取り組みをご紹介します。

少子化で存続の危機を迎えていた海士町の隠岐島前高校。2008年から、全国より入学者を募り地域住民が島留学生を支援する制度を導入することで入学者がV字回復しました。なんと海外からも生徒が集まるようになったといいます。この取り組みは町から島根県全体に、そして今や全国に広がりをみせています。

このプロジェクトのきっかけをつくったのは、一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォ―ムです。どれだけ素晴らしい教育理念を掲げていても、地元の住民や役場の理解がないと推進は難しいはず。いったいどのようにして地元に入り、合意形成をし、プロジェクトを県、国へと広げていったのか、その巻き込み力に迫りたいと思います。

◼️このような方におすすめ – 制度改正や案件形成を目指す企業の担当者
– 地方創生や地域活性化に関心のある企業の役員
– CSRなどで地域貢献したい方
– 官民連携に関心のある公務員
– 批判ではなく提案ができる地方議員

◼️日時 7月25日(月)19時~20時30分

◼️ゲスト ・島根県隠岐郡 海士町 副町長 吉元操様
・島根県教育庁教育指導課地域教育推進室    室長 中村和磨様
・地域・教育魅力化プラットフォーム 
  代表理事 岩本悠様
  事業マネジャー 森山裕介様

◼️モデレーター 一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム事業マネジャー
  森山裕介 様(GR人材育成ゼミ第7期修了生)

◼️使用ツール
 Youtubeによるライブ配信
 ※お申込みいただいた方に、視聴URLを後日お送りします。

◼️参加費
 無料

◼️参加申込み
以下のページから参加申込みをお願いします。
https://graj01frontrunner.peatix.com/

【登壇者プロフィール】

島根県隠岐郡 海士町 副町長 吉元操 様

島根県教育庁教育指導課地域教育推進室
室長 中村和磨 様

一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム 代表理事 
島根県 教育魅力化特命官 岩本悠 様 

東京生まれ。学生時代にアジア・アフリカ20ヶ国の地域開発の現場を巡り、その体験学習記『流学日記』を出版。その印税等でアフガニスタンに学校を建設。幼・小・中・高校の教員免許を取得し、卒業後はソニーで人材育成・組織開発・社会貢献事業等に携わる。2007年より隠岐島前高校の魅力化プロジェクトに従事。2015年から島根県の特命官として教育と人づくりに従事。2016年に第一回特別ソーシャルイノベーター最優秀賞(日本財団)を受賞し、一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォームを設立。全国の高校の支援に携わる。文部科学省中央教育審議会、経済産業省産業構造審議会等の委員。近著『未来を変えた島の学校 -隠岐島前発ふるさと再興への挑戦』『地域協働による高校魅力化ガイド -社会に開かれた学校をつくる』(共に岩波書店)

一般財団法人地域・教育魅力化プラットフォーム 事業マネジャー 森山裕介 様

1990年島根県出雲市生まれ。中央大学商学部卒業。
学生時代に、国内43都道府県の地域や農村を巡り、地域と自分の関わり方を模索する。また、海外15ヶ国を放浪しながら、多様な暮らしと生き方や価値観に触れたことをキッカケに”教育”に問題意識を持ち始める。
卒業後、人事コンサルティング会社にて、様々な企業の人材開発・組織開発支援。
2016年6月にUターンし、認定NPOカタリバにて雲南市教育魅力化事業の立ち上げ。2019年から(一財)地域・教育魅力化プラットフォームにて、島根県の探究学習の推進、UIターン・関係人口事業等の事業企画から推進をしている。

———————————————————-

■ 個人情報の取り扱いについて

ご入力いただいた個人情報は、一般社団法人GR協会のイベント案内、諸連絡などの目的に限って利用し、弊社の掲げる個人情報保護方針に沿って厳重に管理いたします。
お客様の同意なく第三者に開示・提供することはございません。
詳細につきましては、ホームページ内プライバシーポリシー(https://graj.org/privacy/)をご参照ください。

【お問い合わせ先】
一般社団法人 日本GR協会 事務局
ホームページ:https://graj.org/

■ 今後のお知らせ

今後のイベントやGR人材育成ゼミに関する最新情報は、Facebookページ(https://bit.ly/30EpGbV)やTwitter(@graj_info)、そしてこのPeatixで随時公開していく予定です。